WEKO3
アイテム
日中経済関係の今後-「対中ODA中止合意」を超えて
https://doi.org/10.20561/00048664
https://doi.org/10.20561/0004866429c806ca-fa6d-4dff-9d1e-b52da44d12f1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | アジ研学術雑誌論文 / IDE Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-05-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 日中経済関係の今後-「対中ODA中止合意」を超えて | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.20561/00048664 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
大西, 康雄
× 大西, 康雄 |
|||||
著者別名 | ||||||
値 | Onishi, Yasuo | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 日中間では、外交関係が冷え切っていた時にも経済関係は好調を持続していた。実際、両国間貿易、日本の対中直接投資ともに急増し、かつその内容も高度化の様相を示している。当然さまざまな経済摩擦も発生しているが、問題は、摩擦が経済分野に留まらず2005年春の「反日騒動」に見られたように政治問題化したり、逆に政治問題が経済摩擦をもたらす土壌が両国関係に残っていることだろう。本稿ではまず、両国の経済が相互補完関係を深めている現状を確認し、次に経済摩擦の実態と背景を整理する。そして最後にこうした作業を踏まえて、今後の日中経済関係のあり方を探ってみたい。 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | - | |||||
収録情報 |
東亜 巻 461, p. 37-40, 発行日 2005-11 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 霞山会 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 333.6 | |||||
JEL分類 | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | JEL:F1 - Trade | |||||
JEL分類 | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | JEL:F2 - International Factor Movements | |||||
地域/国名 | ||||||
位置情報(自由記述) | 中国 | |||||
地域/国名 | ||||||
位置情報(自由記述) | 日本 | |||||
キーワード(LSH) | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Trade | |||||
キーワード(LSH) | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Foreign Investment | |||||
キーワード(LSH) | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Foreign Policy | |||||
キーワード(LSH) | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | China | |||||
キーワード(LSH) | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Japan | |||||
キーワード(LSH) | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | International economic relations | |||||
キーワード(LSH) | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 貿易 | |||||
キーワード(LSH) | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 国際投資 | |||||
キーワード(LSH) | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 外交 | |||||
キーワード(LSH) | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 外交政策 | |||||
キーワード(LSH) | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 中国 | |||||
キーワード(LSH) | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日本 | |||||
キーワード(LSH) | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 国際経済 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
DIG_NO | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | EXP200511_001 |