ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 定期刊行物
  2. アジア経済
  3. 2015.9月号

ベトナム・メコンデルタにおける大規模稲作農家の形成過程

https://doi.org/10.20561/00040426
https://doi.org/10.20561/00040426
bd082470-5509-4d3e-9e89-aac53ca0c49c
名前 / ファイル ライセンス アクション
ZAJ201509_003.pdf 本文 (1.2 MB)
Item type アジ研学術雑誌論文 / IDE Journal Article(1)
公開日 2015-10-02
タイトル
タイトル ベトナム・メコンデルタにおける大規模稲作農家の形成過程
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
ID登録
ID登録 10.20561/00040426
ID登録タイプ JaLC
著者 荒神, 衣美

× 荒神, 衣美

WEKO 47393

荒神, 衣美

Search repository
著者別名
Kojin, Emi
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は,1986 年のドイモイ開始以降,稲作経営の規模拡大によって財を成してきたメコンデルタの大規模稲作農家の形成過程を,稲作経営においてもっとも重要な生産手段となる農地の取得経緯を軸にして描き出すことを目的とした。アンザン省で10 ヘクタール以上の規模をもつ稲作農家を対象に実施した聞き取り・質問票調査の結果から,大規模農家の農地取得過程のなかに1993 年以前(相続期),1993~2000 年代半ば(農地購入期),2000 年代後半以降(農地賃借の増加期)の3つの時期区分を見出し,各々の時期に大規模農家がどういった経営内外の条件を考慮して農地を取得していったのかを検討した。
権利
権利情報 Copyrights 日本貿易振興機構(ジェトロ)アジア経済研究所 / Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization (IDE-JETRO) http://www.ide.go.jp
収録情報 アジア経済

巻 56, 号 3, p. 38-58, 発行日 2015-09
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 00022942
出版者
出版者 日本貿易振興機構アジア経済研究所
NCID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00011026
アジ研図書館請求記号
内容記述タイプ Other
内容記述 PJa/33/Aj11
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 611.7
地域/国名
位置情報(自由記述) ベトナム
キーワード(LSH)
主題Scheme Other
主題 ベトナム
キーワード(LSH)
主題Scheme Other
主題 農業経営
キーワード(LSH)
主題Scheme Other
主題 稲
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
DIG_NO
内容記述タイプ Other
内容記述 ZAJ201509_003
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 20:09:00.066808
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3